--- id: 5a94fe7769fb03452672e463 title: メディアクエリを使用してレスポンシブレイアウトを作成する challengeType: 0 videoUrl: 'https://scrimba.com/p/pByETK/cMbqeHk' forumTopicId: 301138 dashedName: use-media-queries-to-create-responsive-layouts --- # --description-- CSS グリッドは、メディアクエリを使ってグリッドエリアの再配置、グリッドの大きさの変更、アイテムの配置変更などを行うことで、サイトをよりレスポンシブにするための手軽な方法です。 このプレビューでは、ビューポート幅が 300px 以上の場合、列数が 1 列から 2 列に変更されます。 そして、広告 (advert) エリアが左の列全体を占有します。 # --instructions-- ビューポート幅が `400px` 以上の場合にヘッダーエリアが一番上の行全体を占有し、フッターエリアが一番下の行全体を占有するようにしてください。 # --hints-- ビューポートが `400px` 以上の場合、`container` クラスは `grid-template-areas` プロパティを持ち、ヘッダーとフッターの領域がそれぞれ一番上と一番下の行を占め、広告とコンテンツが中央行の左列と右列を占めるようにします。 ```js assert( __helpers .removeCssComments(code) .match( /@media\s*?\(\s*?min-width\s*?:\s*?400px\s*?\)[\s\S]*.container\s*?{[\s\S]*grid-template-areas\s*?:\s*?"\s*?header\s*?header\s*?"\s*?"\s*?advert\s*?content\s*?"\s*?"\s*?footer\s*?footer\s*?"\s*?;[\s\S]*}/gi ) ); ``` # --seed-- ## --seed-contents-- ```html